New!<ユニットバス>~A邸~
マンションの浴室改修ご依頼を頂きました。
特段痛みも見受けられず(むしろお手入れが行き届いてあり
とても綺麗な状態)で、正直「もう少し経ってからでも。。」
という印象でしたが、これから先の物価高や、お得な補助金
も受けられるこの時期にとの事で交換となりました。
設置した商品は TOTOリモデルバスルームWYシリーズ。
冷気をシャットアウトするW断熱構造の「お掃除ラクラク
ほっカラリ床」や、魔法瓶浴槽の「ゆるリラ浴槽」、
換気暖房乾燥機の「三乾王」もついており、
これからの厳しい冬の寒さによるヒートショック対策も万全。
T様よりユニットバス交換のご依頼をいただきました。
やわらかくて膝をついても痛くない、W断熱構造で冷気をシャットアウトする「ほっカラリ床」や、ウェーブ&スプレー2つの水流で節水しながらも軽快かつ刺激もある浴び心地の「コンフォートウェーブシャワー」、優れた保温機能でお湯張り後も温かさが続く「魔法びん浴槽」等の魅力あふれる機能がついたTOTO『サザナ』をご採用いただきました。
<浴室・洗面室リフォーム>~I邸~
在来(タイル)の浴室の水漏れによる木部などの腐食を解消するため、ユニットバスへリフォームしました。
<使用製品>
ユニットバス:TOTO サザナ HTシリーズ Sタイプ
洗面化粧台:TOTO オクターブ パナシェホワイト
窓:三協立山 ペアガラス ブロンズ
<浴室・洗面室リフォーム>~U邸~
在来(タイル)の浴室をバリアフリーのユニットバスへリフォームしました。
また、仕切りのなかった洗面室に間仕切りを設け、洗面脱衣室とトイレ・洗濯機置場を分離することで機能の多様化とプライバシーを確保。マルチリモコンタイプの‟浴室・洗面所あたたか快適セット”を取り付けることで、浴室と洗面脱衣室の寒さを解消しました。
さらに、工事途中に洗面所床下の配管より水漏れを発見したため配管を全面改修しています。既存の分旋盤の空きスペースが不足していたのでそちらも取替えております。
<使用製品>
ユニットバス:TOTO サザナ HTシリーズ Sタイプ
洗面化粧台:TOTO オクターブ ミディアムウッド
<浴室・洗面室リフォーム>~M邸~
在来(タイル)の浴室の水漏れによる木部の腐食を解消するため、ユニットバスへリフォームしました。
お風呂はお客様がホーローの浴槽を気に入られ、タカラスタンダードのプレデンシアを取り付けました。壁は「ホーロークリーンパネル」で、その性質上、水アカなどの汚れが染み込まず、カビが発生しません。何年使っても普段のお手入れは入浴後にサッとシャワーを流すだけといった優れもの!そして足元は、美しさを保ち高い清掃性にこだわった「キープクリーンフロア」。傷がつきにくく汚れが落ちやすいこだわりの磁器タイルおなっております。
また、お客様より「お気に入りの坪庭の景観を今までのように浴室から眺めたい」とのご希望だったため、そのままの景観を楽しめるよう工夫いたしました。
洗面化粧台は、タカラスタンダードのエリーナを取り付けました。洗面ボウルがホーローでできているため、丈夫で衝撃に強く、ちょっとした汚れなら水拭きですぐにピカピカになります。
<使用製品>
ユニットバス:タカラスタンダード プレデンシア
洗面化粧台:タカラスタンダード エリーナ ロッシュパールアイボリー
窓:三協立山 ペアガラス シャンパングレイ